今回のイベントでは、Celonisの最新AI動向や、参加企業によるAIハッカソンの成果発表など、盛りだくさんの内容でお届けいたしました。
第一部では、Celonis Applied AIチームを率いるアレクサンダー・ヒルを講師に迎え、「最新のCelonis AIの動向」と題した講演を致しました。7年以上にわたるプロセスマイニング分野での豊富な経験に基づいた、グローバルでの成功事例やCelonis AIソリューションの最新情報は、参加者の皆様にとって大変貴重な学びの機会となったことと思います。
第二部では、2025年3月6日に開催されたAIハッカソンに参加された企業の方々によるパネルディスカッションを実施しました。AI技術の最前線で活躍する皆様による議論は、参加者の皆様に新たな視点を与えたことと思います。
本記事では、当日の模様の一部を写真とともにお届けします。
【プログラム】
第一部:14:00~15:30
技術分科会 「最新のCelonis AI製品の動向」アレクサンダー・ヒル(Alexander Hill)(Celonis株式会社 Applied AI ディレクター)
第二部:15:30〜16:45
- 開会の挨拶 :CeoUG 理事
- 近藤 裕司氏 KDDI株式会社
- 中村 匡亨氏 アフラック生命保険株式会社
- パネルディスカッション
- モデレーター:CeloUG理事
- パネラー企業(五十音順) :アフラック生命保険会社、日本電気株式会社、パナソニックインフォーメーションシステムズ株式会社、株式会社日立システムズ
第三部:17:00〜18:00
懇親会