JP Blog - CID 20230922 - Header
TOPICS一覧に戻る

Celonis Impact Day:仕事と社会貢献の調和:ユニセフハウス訪問と献血の一日

2023.10.10

Celonisでは、毎年最大3日間、地域社会への貢献に取り組む特別な日を設けています。それが「Celonis Impact Day」です。この日は、通常の業務を一時中断し、社員たち自身が意義を感じる活動に集中できる特別な機会としています。社員たちはCelonisのサステナビリティプログラム、顧客、そして社会にポジティブなインパクトを与えるために、自分たちのインパクトプロジェクトを計画し、実行します。今回は9月に実施された「Celonis Impact Day」の出来事を紹介します。

【ユニセフハウス訪問: 子供たちへの理解を深める旅】

9月22日、Celonisの社員たちは特別な一日を過ごしました。午前中には品川にあるユニセフハウスを訪れ、午後には有楽町の日本赤十字社血液センターで献血に協力しました。この一日を通じて、私たちは社会への貢献の大切さと、命を支える献血の重要性に改めて気づかされました。

品川のユニセフハウスは、地球上で生きる子供たちの物語を語る場所で、異なる環境で育つ子供たちの共通性や。彼らが直線する困難さを伝える展示があります。Celonisの社員たちは、これらの展示を通じて、世界の子供たちが直面する課題を再認識しました。

JP Blog - CID 20230922 - 1 JP Blog - CID 20230922 - 2

展示には、紛争地の教室や開発途上国の保険センターを再現したもの、児童婚、児童労働などといった過酷な現実に直面する子供たちの物語が含まれます。これらの展示は、大人でも胸が痛むような出来事を伝えており、例えば、銃を持って戦闘に巻き込まれる子供たちや、毎日何キロもの水瓶を頭に載せて運ぶ子供たち、幼いながらに結婚を強いられる子供たちの現実に触れる機会となりました。

また、SDGsや「子どもの権利条約」から、向かうべき理想の世界像についても考える機会でした。Celonis Impact Dayを通じて、社員たちは世界の課題を深く理解し、共感し、積極的な行動への意欲を高めることができました。

JP Blog - CID 20230922 - 3 JP Blog - CID 20230922 - 4

参加した社員から寄せられた感想は以下の通りです。

訪問を通じて、子供たちが直面している課題や困難さについてより深く理解しました。通常、業務に忙しく、あまり目を向けることができなかった世界の貧困や教育の不均衡、健康へのアクセスの不平等など、多くの問題が存在していることに気づき、私たちが平和で健全な環境で仕事をしていることを実感しました。

世界の貧困と子供たちの現状については、なんとなくは理解していたつもりでしたが、現地の教室を模した展示物や、現地の子供たちの一日の生活を見ることで、私たち日本の子供たちが過ごす生活とは大きく異なる現実に直面しました。私たちが日常的に抱える悩みが、彼らに比べるととても些細なことだと痛感しました。

日本の子供たちが当たり前に享受している平和な生活、教育、食事などが、実際には当たり前ではない現実が世界には多く存在することを深く実感しました。この経験から、社会に貢献することの意味を改めて考えさせられました。

これらの感想からも、この訪問を通じて私たちの視野が広がり、より意識的に社会問題に取り組む重要性を再確認しました。

【献血の協力: 命を支える社会貢献】

午後には、日本赤十字社血液センターの有楽町献血ルームで献血に参加しました。血液は私たちの生命を維持するために不可欠な要素であり、その重要性を再認識しました。社員たちの中には、20年以上ぶりに献血する社員や初めての社員、そして献血に継続して取り組む社員がいました。

ただし、献血に参加するためには条件が厳しく、直近4週間以内に海外出張に行ったり、直近3日以内に歯科治療を受けたりした社員、または家族や本人が体調不良の場合は献血が制限されました。それでも、10名の社員がこの日1日だけで献血に参加し、社会貢献の一環として命を支えました。

JP Blog - CID 20230922 - 5 JP Blog - CID 20230922 - 6

献血を終えた社員たちは、アイスクリームを楽しんだ後、献血ルームを後にしました。

当日参加した社員たちの声を紹介します。

普段は献血ルームの声掛けがあっても、忙しさからなかなか参加する機会がありませんでした。しかし、今回の献血に参加できて、企業として社会に貢献できてよかったです。

献血に参加する機会はなかなかありませんでしたが、命を救うために積極的に参加していきたいと思います。献血によって救える命があるなら、これからも手を差し伸べたいと感じました。

街中を歩いていて、献血募集の看板や呼びかけを見かけることはありますが、なかなか実際に参加できないでいました。今回の企業献金はよい機会になりました。私たちが提供した血液が巡り巡って、必要な患者さんに届くことを願っています。

久しぶりに献血しましたが、設備ややり方が大きくかわっていて驚きました。沢山並んでいる献血台の一つに上がってからは、液晶テレビを見ていたらすぐに献血が終わり、緊張していた自分がちょっと笑えました。治療のビデオでは、全身の血液を入れ替えるような処置を紹介していましたが、十分な血液を確保するのは大変だと感じました。毎年献血することが重要だと考えました。最後にいただいた日本赤十字社のタイプ輸血パック型のカイロは、妙に生々しいお土産でした(ビニールパックに赤い液体が入っていました!)。

この一日を通じて、私たちは命を守り、未来への希望を広げるためにできることが多いことを実感しました。Celonisは、積極的に社会貢献活動を行い、持続可能な未来を築いていく決意を新たにしました。

JP Blog - CID 20230922 - 7 JP Blog - CID 20230922 - 8

Celonis Impact Dayを通じて、私たちは日常業務から離れ、社会への貢献に焦点を当て、共に持続可能な未来を築くために努力しています。Celonisは、単なるビジネスの成功だけでなく、地域社会との連帯を大切にし、その一環としてCelonis Impact Dayを通じて積極的に行動しています。

TOPICS一覧に戻る
Dear visitor, you're using an outdated browser. Parts of this website will not work correctly. For a better experience, update or change your browser.